2017年12月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 anetis 教えてドクター女性の体なんでも相談室 知っておきたい!ホルモン補充療法(HRT)について4 Q4 HRTはどれぐらい行われているの? A 日本での普及が課題 生涯の健康に積極活用を HRTはさまざまな更年期症状を改善し、将来の骨粗しょう症や動脈硬化の予防にも役立つことはすでに述べましたが、さらに大腸がん予防や認 […]
2017年12月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 anetis 教えてドクター女性の体なんでも相談室 知っておきたい!ホルモン補充療法(HRT)について3 Q3 HRTを始めるときの注意点は? A 閉経後5年以内に開始を 継続期間は医師と相談 HRTを始める年齢は、遅くとも50代半ばぐらいまで、閉経後5年以内が望ましいとされています。更年期症状が出たら、なるべく早く始めたほ […]
2017年12月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 anetis 教えてドクター女性の体なんでも相談室 知っておきたい!ホルモン補充療法(HRT)について2 Q2 どんな薬を使うのですか? A 飲む、貼る、塗る薬から自分に合ったタイプを HRTの目的はエストロゲン不足を補うことですが、エストロゲンだけを投与すると、子宮内膜が増殖して子宮体がんのリスクが高まることがわかっていま […]
2017年12月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月4日 anetis 教えてドクター女性の体なんでも相談室 知っておきたい!ホルモン補充療法(HRT)について1 Q1 何のために行うのですか? A 更年期の不快症状を改善 将来の病気予防も ホルモン補充療法(HRT※)は、その名のとおり、体内で足りなくなったホルモンを外から補う治療法です。ホルモンとは女性ホルモン、特にエストロゲ […]