2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 anetis かかりつけの産婦人科医を一生のパートナーに 妊産婦さんのための「妊娠糖尿病」と「妊娠高血圧症候群」教室 妊娠中にかかりやすい病気として「妊娠糖尿病」と「妊娠高血圧症候群」があります。どちらもママと赤ちゃんの健康に大きな影響を及ぼす可能性があり、予防と治療が不可欠です。実はこれらの病気は、赤ちゃんがママの健康状態を教えてくれ […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 anetis 読む妊婦健診 妊娠中に気をつけたい感染症について教えて下さい 初期、中期、後期の妊婦健診で感染症検査を実施します。 妊婦健診の検査には、風疹、B型肝炎ウイルスなど、お母さんから赤ちゃんへ感染すると先天異常や重大な病気につながる恐れがある感染症に関する項目が含まれています。妊娠8~1 […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 anetis 赤ちゃんとママのための歯科教室 歯医者さんと一緒に、自分の歯を守ろう ■安定期に入ったら妊婦歯科健診を受けよう 妊婦さんに交付される母子健康手帳は、ママの妊娠・出産から子供が小学校に入学するまでの健康状態や発育の様子を記録するためのものですが、この中にママの歯の状態を記録するページがあるの […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 anetis いのちとくらしのFrontiline 「新型出生前診断(NIPT)」は学会の認定施設でまず相談を ■両親の選択を支援する出生前カウンセリングが重要 妊娠中に、採血だけで胎児の染色体異常を推定できる「新型出生前診断(NIPT)」。 「命の選別につながる」との議論もあることから、日本産科婦人科学会が指針を設け、日本医学会 […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 anetis かかりつけの産婦人科医を一生のパートナーに 妊産婦さんのための「妊娠中・産後の食生活」教室1 妊娠中のママの体重変化は、おなかの赤ちゃんにどう影響しますか? —そもそも、妊娠するとなぜ体重が増えるのでしょう? まずは おなかの中の赤ちゃんがすくすく育つのに合わせて増えます。羊水、胎盤の分もありますね。 […]
2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 anetis 読む妊婦健診 胎盤のトラブルには、どんなものがあるの?1 胎盤は赤ちゃんを育む特別な臓器。 お母さんと物質の交換を行います。 赤ちゃんのへその緒(臍帯)とお母さんの子宮をつないでいる「胎盤」には、どんな役割があるのか。あまりよく知らない方が多いのではないでしょうか。胎盤の形成が […]
2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 anetis 読む妊婦健診 35歳以上で初めての妊娠。気をつけることは?1 女性の社会進出、晩婚化の影響で35歳以上の出産が増えています。 日本産科婦人科学会では、35歳以上の初めての妊娠・出産を「高年初産」 (いわゆる高齢出産)と定義しています。厚生労働省の人口動態調査によると、2017年に出 […]
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 anetis 教えてドクター女性の体なんでも相談室 夏の冷え&貧血から体を守ろう!1 Q1 夏でも冷え性になりますか? A 冷房や薄着、夏バテで夏に冷え性になることも 冷え性は寒い時期だけつらいと思われがちですが、暑い夏でも冷え性に悩まされる女性は少なくなりません。冷房や薄着いよって冷え過ぎたり、暑いから […]
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 anetis 教えてドクター妊娠なんでも相談室 産後の回復と2人目妊娠1 Q1 母体はいつごろ回復するの? A 1カ月検診で状態を確認 無理せず適度に動こう 産後、母体が妊娠前の状態に回復するまでの期間、約6週間を「産褥期」といいます。子宮は徐々に収縮して元の大きさ(鶏の卵大)に戻り、悪露※の […]
2018年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 anetis 教えてドクター女性の体なんでも相談室 やせすぎ、肥満(太りすぎ)と女性の健康1 Q1 やせすぎ、肥満の定義を教えてください。 A 体格指数BMIで算出若い女性のやせが増加 モデルやアイドルのような体形に比べて、自分は「太っている」「ダイエットが必要」などと思っていていませんか?では実際に、あなたは「 […]