意外と知らない!?「基礎体温」のこと2


Q2 妊娠しやすい時期は予想できますか?

A 最適なタイミングの目安が予想できます


一般的に妊娠しやすのは、排卵日の3日前から排卵日までですが、基礎体温をつけていても排卵日を事前に知ることは難しいものです。月経周期が安定していて、月経初日から13〜15日目に排卵がある人は、その2〜3日前から1日ごとに高温相になるまで性交をもてば妊娠する可能性が高くなります※。半年くらい基礎体温をつけてみて、排卵日のころに性交しているのに妊娠しないときには、他に不妊の原因があるかもしれないので、産婦人科の受診をおすすめします。
 妊娠すると、高温相が3週間以上続き月経が来なくなります。出産後は授乳量が減ってくると、高温相が出現してきます。やがて月経周期はもとに戻ります。ただし、出産後、最初の排卵は月経が来るより前に始まるので、授乳中で月経がなくても妊娠する可能性があります。特に、その前のお子さんが早産だった人は、1年未満でまた出産すると再び早産になる危険性が高まるので要注意です。
 ※国外の研究によると、排卵日をねらって性交を毎月もった場合、6周期までに89%が、12周期までに99%が妊娠しました。それ以上、排卵日をねらった性交を行っても自然妊娠は難しいと報告されています。

Anetis(アネティス) 2015−16冬号 女性の体なんでも相談室より

※こちらは2015年11月時点の情報/記事になります


■ 回答者■


【大阪大学大学院医学系研究科 産科学婦人科学教室教授 木村 正(木村 ただし)さん】

1985年大阪大学医学部卒業。ドイツ・ハンブルク大学内分泌・生殖研究所客員研究員、大阪府立成人病センター婦人科医長、大阪大学大学院医学系研究科講師などを経て2006年より現職。14年より大阪大学医学部附属病院副病院長兼任。日本産科婦人科学会理事。